248件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

七尾市議会 2021-06-21 06月21日-02号

2013年、生活困窮者自立支援法が成立をいたしまして、本市においても生活困窮者自立相談支援事業というのがつくられております。名称が示すように、あくまでも自立を促す制度であります。しかし、苦難の中に置かれた人たちを1人にさせない、そんな仕組みづくりを、本市においてでも的確にその体制を整備しておくことが求められるわけであります。

七尾市議会 2020-06-15 06月15日-02号

生活困窮者自立支援法前に一度改正されました。そのときの改正点1つ社会的孤立状態にある人に対する包括的支援、これに注目したんです、茨木市。というよりも茨木教育委員会考え方はこうです。不登校やひきこもり状態にある子供らが、学習の機会を失ったまま卒業してしまう。そうなると社会的孤立状態に陥る可能性が極めて高い。そして、いつかは生活困窮状態になってしまう。

金沢市議会 2019-09-11 09月11日-03号

このような生活困窮者支援のための生活困窮者自立支援法で上げられた支援は多岐にわたり、その窓口も、それぞれの課や市社会福祉協議会地域包括支援センターなどが対応することになります。この生活困窮者自立支援法は、生活困窮のおそれのある人も対象にしているため、支援対象を厳密に言及していません。つまり、この制度は、実践現場の裁量に任されることによって制度のはざまに対応しているところに大きな特徴があります。

七尾市議会 2019-03-05 03月05日-03号

といいますのも、昨年6月、生活困窮者自立支援法これが改正されました。10月にはそれが施行されております。国がこのように法を見直したと同じように、自治体は活動を見直していくべきだろうというふうに私は思っています。そして、そうすることによって、丁寧に生活困窮者に寄り添っていくべきなんだろうというふうにも思っています。

金沢市議会 2018-09-12 09月12日-03号

この原因の1つには、障害者自立支援法施行規制緩和がされ、福祉をお金もうけの道具にする営利企業障害関連事業に入り込めるようにしたことが事業所経営破綻につながったのではないかと指摘されています。国は、A型事業所雇用契約をした障害を持った利用者人数に応じて事業所給付金を出しています。この給付金は、利用者の給料に充てるものではなく、事業所の家賃や職員の人件費に充てるものです。

七尾市議会 2018-03-08 03月08日-04号

障害者への負担増をめぐって、障害が重いほど負担も重くなる障害者自立支援法に対し、全国障害者が2008年から違憲訴訟を起こしましたが、和解に当たり、国と結んだ基本合意は、障害者の人間としての尊厳を深く傷つけたことに対し、反省の意を表明するとともに、この反省を踏まえ、今後の施策の立案、実施に当たると明記しています。その上で、当面の措置として、低所得者利用負担を無料としたのです。

小松市議会 2017-12-11 平成29年第4回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2017-12-11

そのほかにも生活困窮者自立支援法における相談窓口健康相談窓口、ひとり親家庭自立支援や子育ての悩みの相談窓口など、対象者に応じた複数の窓口が存在をいたしているところであります。  それぞれの相談機関はそれぞれの分野で培ってきたノウハウがあり、各機関がそれぞれの専門性を持って相談窓口役割を果たしているところであります。  

白山市議会 2017-09-08 09月08日-03号

平成18年、障害者自立支援法施行され、その後さまざまな法整備が行われた結果、この10年で障害者を取り巻く福祉環境が大きく改善してまいりました。特に日本経済が長く低成長時代を続ける中、障害福祉サービス関係予算は、この10年間約8%の伸びを毎年続けており、国、地方の負担を合わせると総額で2兆5,000億円を超え、ここ10年間で2倍以上に増加してまいりました。

七尾市議会 2017-09-07 09月07日-02号

もともと生活困窮者自立支援法というのは、ふえ続ける生活保護受給者を抑制すると、こういったことを目的一つとしておりましたから、想定された結果なんだろうというふうにも思っています。 ただ、自治体によって温度差はあります。当然結果は変わってきます。そのためでしょうか、厚労省のほうも全国担当者会議等々でその参考事例というのをかなり多く紹介しています。

白山市議会 2017-06-14 06月14日-03号

発達障害者支援法施行により、その後、障害者基本法を初め障害者自立支援法児童福祉法障害者虐待防止法障害者優先調達推進法障害者雇用促進法障害者差別解消法などにおいて、発達障害者が国や地方自治体から支援を受ける対象者であることがきちんと位置づけされました。 支援法施行後は、全国各地発達障害者支援センターが設置され、センター中心支援策が展開されてまいりました。

金沢市議会 2015-12-14 12月14日-02号

とあり、また、4月に施行された生活困窮者自立支援法には、子ども学習支援事業は、貧困連鎖を防止するため、これまでの生活保護家庭から対象を拡大して支援していくことが挙げられています。低所得者世帯生活保護世帯ひとり親世帯子どもたちへの学習支援居場所づくりの取り組みについてお聞かせください。 若年層自殺者対策についてお聞きいたします。

小松市議会 2015-12-08 平成27年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2015-12-08

だからこその生活困窮者自立支援法制定、その中に当市のひきこもり対策があるのだと思います。  その法律についての質問の前に、基本的なことを聞きたいと思います。テレビをごらんになっている市民の方も多いのでわかりやすく教えていただけたらと思います。  ある御家庭でひきこもり者がいる。

小松市議会 2015-12-07 平成27年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2015-12-07

そこで、生活保護に至る前の段階の支援強化を図るため、生活困窮者に対して自立相談支援事業実施住居確保給付金の支給、その他支援を行う目的として、ことしの4月より生活困窮者自立支援法施行されております。  そこで、本市ではこの生活困窮者自立支援法事業が本格的に開始し半年余りたちましたが、これまでどのような事業を行ってきたか。また、成果が出ているか。

小松市議会 2015-12-07 平成27年第5回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2015-12-07

                          │ │  │  │  │      │  ・正確な人数を把握しているのか                  │ │  │  │  │      │  ・その年齢構成は(ひきこもり者の高齢化への懸念)         │ │  │  │  │      │  現状相談員の数は                       │ │  │  │  │      │ (2) 生活困窮者自立支援法